DB Fan Plus!++BLOG

ドラゴンボールの人造人間編大好きーな
管理人のサイト「DB Fan Plus!」のブログです★


管理人はセルが大好きなのでブログでは彼のネタやイラストがメインです。
メインのサイトでは夢小説置いてます。※夢小説が苦手なヒトは気をつけてください

ドラゴンボールヒーローズでオリカ作りましたー(・ω・)♪

■DBヒーローズオリカ制作工程のまとめ読みはこちら

★2017/10/08:こちらのブログ更新は現在終了しています★

04

21

20:29
Thu
2011

No.024

功殻機動隊S.A.C. SSS

今日は久々にDB以外のアニメ話を。

今日本屋へ行ったら、功殻のムック本があったので購入。
内容は主に、神山監督が語る功殻の話と
今までのテレビシリーズ各話の概要があるので
手元で内容確認できる保管用にちょうど良いかも。
kokaku_001.jpg

今回公開された功殻機動隊S.A.C.の
Solid State Society 3D版は見てないんですが、
ノーマルなほうは以前見ました。

まーそれにしても、功殻グッズいろいろ集めたいんですが
これもDVD含めかなーりいろいろあるので、マジお金破綻必至です。
渋谷のPARCOで期間限定のプレミアムショップあるんです…
なんか欲しいです…


さてそれはさておき、
アニメやらゲームやら他映画に関係して、
わたしの趣向についてちょこっとしゃべってみます。

わたしはどちらかと言えば、
あまりファンタジーなモノは好みじゃないほうです。
でもアニメやゲームって、
言ってしまえばみんなファンタジーなわけですが、
それでもよりリアリティのあるものが好きです。

なので、
アニメで功殻が好きだとか、ゲームじゃメタルギアが好きだと
言っているのはそのせいで、リアリティがあるのものって
何かしら現代社会における問題やら思想だったりするものが
テーマになっているので、そこに哲学も感じるし
とにかくいろいろ考えさせられるモノがすきなんです。

そういえば、あるアニメやらゲームが好きになる理由って、
その中に登場するキャラクターが好きだからっていう人も多いと思いますが
特に前述のタイトルの場合、まず世界観やら各所設定がとても魅力的で
ワクワクするから好きってカンジです。
キャラはその次かな。

映画やドラマもリアリティのあるものが好きです。
国際社会での問題がテーマになってるもの、
史実に基づいた戦争映画、サスペンスものは好きですw
まだ見てなくて興味があるのは、
ちょっと古いモノで「Blood Diamond」や
「The Hurt Locker」あたり。

普段自分から興味があって観る番組も
大概ドキュメンタリーや討論番組が多いです。
何だか頭の固い人みたいに思えますが、至って凡人ですので…
ようするに、社会勉強になるものは見たくなるんだと思います。
なおみは、そういうタイプの人間なんスね(^ω^)


…とこれだけ言うと、
ドラゴンボールが好きって言ってる自分とは、
全く逆な気がして矛盾してますが(;^^)
DBは自分の中では全く別モノ扱いですので…

DB Fan Plus!はドラゴンボールを主とすることを誓いマス!(;`Д´)ノ
これからもよろしくでっす!

Post

名前:

Url:

パスワード:




管理者にだけ表示